「新技術デモンストレーション体験会2.0」出展のお知らせ
Date 2025.09.25 17:42
当社は、国土交通省近畿地方整備局・大阪府・大阪市等が参画する大阪府道路メンテナンス会議が主催する「新技術デモンストレーション体験会2.0」に出展します。本イベントは、インフラ維持管理に資する有効性の高い新技術を、実演・体験形式で紹介します。
当社ブースでは、非GPS環境でも自律飛行が可能なドローンとAIを活用した橋梁点検支援技術「SIVION」の技術展示・屋外実演を行います。SIVIONは、LiDAR SLAMによる高精度自己位置推定、AI自動検知、3Dモデル生成を組み合わせ、これまで人手に依存してきた点検作業を安全・効率的かつ高精度に変革するソリューションです。
実演では、橋梁などの構造物点検における自動化とAI解析の実力をご体験いただけます。
開催概要
日程:令和7年10月16日(木)
※申込多数の場合は10月17日(金)に分散開催/小雨決行・荒天中止(主催者発表に準拠)
※当社デモ予定:9:30〜16:15(受付開始 8:30)
場所:大阪市旭区太子橋 豊里大橋南詰 高架橋下(屋外会場)
主催:大阪府道路メンテナンス会議(事務局:国土交通省 大阪国道事務所、大阪市)
対象:道路管理者、建設コンサルタント、大学・専門学校の学生ほか(一般可)
参加費:無料
申込期限:令和7年10月7日(火)12:00 まで
出展技術(SIVION)について
国土交通省 点検支援技術性能カタログ掲載技術
非GPS対応・AI橋梁点検|登録番号:BR010085-V0025(橋梁近接点検の高精度化・省人化を支援)
主要機能:
-
- 非GPS環境でも安定した自律飛行(桁下対応)
- LiDAR SLAMによるリアルタイム自己位置推定
- 構造物の形状から自動で点検ルートを生成
- AI解析で損傷候補を検出・分類
- 3Dモデルとオルソ画像を一元化し、効率的にレポート出力